日本 くんち祭りと長崎観光 2019年10月 長崎旅行記 ウズベキスタンからの帰路は、ソウル経由で福岡空港へ飛び、長崎にも寄り道。オーストラリア人の夫は長崎を訪れるのは初めて。私は、なんと、30年ぶりの長崎です。 旅行の計画を立て始めた時に、何故か、長... 2020.07.24 日本
韓国 ソウル散策 2019年9月 韓国旅行記 ウズベキスタンへは、日本からアシアナ航空を使って、韓国のソウル経由で入りました。ソウルでそのまま乗り継いでウズベキスタンへ向かうこともできるのですが、折角なので、ストップオーバーして、ちょっぴりソウルを... 2020.07.18 韓国
ウズベキスタン ウズベキスタンで食べたもの 2019年9月 ウズベキスタン旅行記⑥ ウズベキスタンは、グルメを楽しむことを目的に行く場所ではないと思うけど、古くから東西の文化が行き来した場所だけに、食に関しても、様々な文化の影響が感じられて、とても興味深かったです。 ... 2020.07.15 ウズベキスタン
ウズベキスタン 青の都 サマルカンド 2019年9月 ウズベキスタン旅行記⑤ ブハラに2泊した後は、サマルカンドへ移動。ブハラからサマルカンドへは、アフラシャブ号という高速鉄道でたったの1時間半。スペイン製のモダンな車両で、とても快適な移動でした。 サマルカンド... 2020.07.14 ウズベキスタン
ウズベキスタン シルクロードの風情が残る古都ブハラ ウズベキスタン旅行記④ 旅行時期:2019年9月下旬 ウズベキスタン西部のヒヴァに2泊した翌日は、高速鉄道で6時間かけてウズベキスタン中部にある古都ブハラ (Bukhara) へ移動。 列車の窓から見える景色は、ずーっと砂漠... 2020.06.16 ウズベキスタン
ウズベキスタン 城壁に囲まれたヒヴァ旧市街 2019年9月 ウズベキスタン旅行記③ ウズベキスタンの首都タシケントに2泊した翌日は、ウズベキスタン西部のヒヴァへ移動。早朝のフライトだったので、午前中にはヒヴァに到着し、早速、旧市街へと観光に繰り出しました。 ヒヴァ(K... 2020.06.09 ウズベキスタン
ウズベキスタン ウズベキスタンの首都 タシケント 2019年9月 ウズベキスタン旅行記② ウズベキスタン旅行の玄関口となるのが、首都タシケント。 タシケント (Tashkent) がウズベキスタンの首都となったのは、1930年のこと。それまで、ウズベキスタンの首都は、サマル... 2020.06.02 ウズベキスタン
ウズベキスタン ウズベキスタン旅行のすすめ 2019年9月 ウズベキスタン旅行記① 昨年(2019年)の9月、中央アジアのウズベキスタンへ、シルクロードのオアシス都市を巡る旅へ出かけてきました! ウズベキスタンへ行くきっかけとなったのは、2018年に読んだ Lonel... 2020.05.19 ウズベキスタン
シンガポール シンガポールの素敵な街角 Emerald Hill Road シンガポールのオーチャードロード(Orchard Road)は、大型のショッピングセンターやらブランドショップなどが並ぶ賑やかな大通り。ショッピングに興味がない私にとっては、さほど魅力を感じるエリアではないのですが、オーチャードロードを歩... 2019.04.29 シンガポール
シンガポール シンガポールのおしゃれエリア Tiong Bahru シンガポールのティオンバル (Tiong Bahru) 地区は、近年、おしゃれエリアとして注目を浴びているエリアです。ちょっとレトロ感のある低層アパートが並ぶ住宅街の中に、おしゃれなカフェやブティックが点在していて、おしゃれなシンガポーリ... 2019.04.28 シンガポール
シンガポール シンガポール Kampong Glam & Little India 多民族国家シンガポールならではの観光スポットとして、前回のブログでご紹介したチャイナタウンとともに有名なのが、カンポングラム(Kampong Glam)とリトルインディア(Little India)です。 カンポングラム(Kampong G... 2019.04.26 シンガポール
シンガポール シンガポールおすすめ散策ルート 今回のボルネオ島旅行では、往路・復路ともに、シンガポールを経由しました。 シンガポールは、東南アジアや西アジアなどへ旅する際に経由地として利用することが多く、過去に何度も訪れているのですが、いつも1~2泊だけなので、今までブログに書きそびれ... 2019.04.24 シンガポール
マレーシア ボルネオ島セメンゴ自然保護区へオラウータンを見に行く! 2019年3月 ボルネオ島旅行 クチンに滞在中、セメンゴ自然保護区へオラウータンを見に行くツアーに参加しました。 セメンゴ自然保護区(Semenggoh Nature Reserve)は、クチン郊外にある広大な森林地帯です。 この自然保護... 2019.04.18 マレーシア
マレーシア ボルネオ島 クチン 2019年3月 ボルネオ島旅行 ブルネイ王国の首都バンダル・スリ・ブガワンに1泊した翌日は、ボルネオ島北西部のクチン(Kuching)へ移動。バンダル・スリ・ブガワンからクチンまでは、飛行機で約1時間15分です。 クチンの町があるサラワ... 2019.04.17 マレーシア
ブルネイ ボルネオ島 ブルネイ王国 2019年3月 ボルネオ島旅行 コタキナバルの次に訪れたのは、ブルネイ王国の首都バンダル・スリ・ブガワン (Bandar Seri Begawan)。コタキナバルからバンダル・スリ・ブガワンまでは、飛行機で約40分です。 ブルネイ王国の... 2019.04.15 ブルネイ
マレーシア ボルネオ島 コタキナバル 2019年3月 ボルネオ島旅行 3月中旬に、東南アジアのボルネオ島へ旅行に行ってきました。 マレー半島の南東沖に浮かぶボルネオ島は、面積が本州の約3倍以上もある大きな島。島の南側はインドネシア領、島の北側はマレーシア領、そして島の北部沿岸... 2019.04.11 マレーシア
ネパール ヒマラヤ山脈を見にナガルコットへ! 旅行時期:2018年11月 中国&ネパール ここまで、カトマンズ盆地の文化的な魅力を4回に渡りご紹介してきましたが、ネパールといえば、ヒマラヤ山脈も忘れてはなりません。 ネパール北部、中国との国境付近には、「世界の屋根... 2019.01.02 ネパール
ネパール カトマンズ盆地の古都 バクタプル 旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの町から東へ12キロほどのところに位置するバクタプル(Bhaktapur)は、13世紀初頭に築かれたマッラ朝の都があった場所。マッラ朝は、13世紀初頭〜15世紀後半までは... 2019.01.01 ネパール
ネパール カトマンズ盆地の美の都 パタン 旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの南に隣接するパタン (Patan) という町は、マッラ王朝の3王国(カトマンズ王国、バクタプール王国、パタン王国)がカトマンズ盆地を支配していた時代に、パタン王国の都だ... 2018.12.26 ネパール
ネパール チベット仏教の聖地「ボダナート」と ヒンズー教の聖地「パシュパティナート」 旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの中心から6キロほど東には、ボダナートというチベット仏教の聖地と、パシュパティナートというヒンズー教の聖地があり、双方とも、ユネスコの世界遺産に登録されています。 チベ... 2018.12.23 ネパール