イタリア ガルダ湖畔の素敵な町 サロ 2022年8月 イタリア旅行 ブレーシャからバスに乗って1時間、ガルダ湖畔のサロ(Salo)という町にやってきました。 ブレーシャとヴェローナのほぼ中間に位置するガルダ湖(Lago di Garda)は、湖の北端か... 2023.02.21 イタリア
イタリア 史跡いっぱいの町 ブレーシャ 2022年8月 イタリア旅行 ヴェネツィアに2泊した後は、ロンバルディア州のブレーシャ(Brescia)という町へ移動。ヴェネツィアからブレーシャまでは、特急列車で2時間弱です。 ブレーシャは、ロンバルディア州ではミラノに次い... 2023.01.18 イタリア
イタリア ヴェネツィア散策 DAY2 2022年8月 イタリア旅行 ヴェネツィア2日目は、早朝の静かなヴェネツィアの風情を楽しむために、早起きをして、ローマ広場から水上バスに乗船。 カナルグランデ(大運河)を往来する水上バスは、日中は満員列車並みに混雑しているので... 2023.01.03 イタリア
イタリア ヴェネツィア散策 DAY1 2022年8月 イタリア旅行 ボローニャからヴェネツィアまでは、高速鉄道で1時間半。ヴェネツィアには、朝9時半に到着しました。昨日のブログにも書きましたが、ヴェネツィアではローマ広場に面したホテルに泊まったので(→こちら)、鉄道駅か... 2022.12.29 イタリア
イタリア ヴェネツィアのおすすめホテル AC Hotel Venezia 2022年8月 イタリア旅行 ボローニャに2泊した後は、高速鉄道で ヴェネツィア(Venezia)に移動。 ヴェネツィアを訪れるのは、今回で4度目です。 過去にヴェネツィアを訪れた時は、いつも、パドヴァとかボローニャとい... 2022.12.25 イタリア
イタリア ボローニャの魅力と見所をまとめてみた 2022年8月 イタリア旅行 オーストラリアからイタリアに到着して、ローマに1泊した後は、鉄道でボローニャ (Bologna) へ移動。ローマのテルミニ駅からボローニャまでは、高速鉄道で約2時間半です。 私たち夫婦は、ボローニ... 2022.12.08 イタリア
イタリア ローマ散策 2022年8月 イタリア旅行 今回、ローマには、オーストラリアから到着した日に1泊、そしてオーストラリアへ帰る前に2泊しただけなので、丸一日時間があったのは、オーストラリアへ帰る前の日の一日だけ。ローマには今まで何度か訪れたことがあ... 2022.11.14 イタリア
イタリア ローマで見つけた美味しいお店 2022年8月 イタリア旅行 8月のローマは、夏休みで臨時休業になっているレストランも多いのですが、それでもたくさんの美味しいものにありつくことができました。 ローマ滞在中に見つけた美味しいお店を3軒ご紹介します。 Il... 2022.11.10 イタリア
イタリア ローマのおすすめホテル Le Meridien Visconti Rome 2022年8月 イタリア旅行 今回のイタリア旅では、オーストラリアから到着した日に1泊、そして、オーストラリアに帰る前に2泊、と、合計3泊ローマに泊まりました。 ローマでどこに泊まるか? これ、ローマに滞在する時に、い... 2022.11.09 イタリア
イタリア 2022年 イタリア旅行 2022年8月、イタリアへ旅行に行ってきました。 コロナ後初の海外旅行です。正直、不安がなかったと言えば嘘になりますが、「コロナ禍が完全に終わるまでなんて言っていたら、一生海外には行けないかも。。。」と思い、決断しました。 ... 2022.11.03 イタリア
イタリア イタリア都市別目次 イタリア旅日記、都市別の目次です。 ♥はSOWHATお気に入りの場所です。 イタリア北西部 アオスタ ~ クールマイヨール ★★ アオスタの谷 トリノ ★★★ エレガントなカフェの... 2019.10.03 イタリア
イタリア サレルノから日帰りでアマルフィ海岸へ サレルノ滞在中、日帰りで、アマルフィ海岸へ出かけました。 アマルフィ海岸の東に位置するサレルノからは、アマルフィ海岸の主要な街へ行くフェリーが出ています。 アマルフィ海岸で一番人気の街ポジターノへは昔訪れたことがあるので、... 2019.10.02 イタリア
イタリア 南イタリアの古代ギリシア遺跡 パエストゥム 南イタリアのサレルノに滞在中、日帰りで、パエストゥム (Paestum) という町にある古代ギリシアの遺跡を訪れました。 イタリアに古代ギリシア遺跡があるの?と不思議に思われるかもしれませんが、古代ローマによってイタリア半島が統一さ... 2019.09.28 イタリア
イタリア アマルフィ海岸に近い居心地の良い町 サレルノ バジリカータ州のマラテーアに2泊した後は、カンパーニャ州のサレルノへ。マラテーアからサレルノへは、特急列車(インターシティ)で約1時間半です。(ナポリからサレルノへ行く場合は、普通列車で約40分です。) サレルノ(Salerno... 2019.09.09 イタリア
イタリア 海と山に囲まれた風光明媚な街 マラテーア 今回、南イタリアでは、カンパーニャ州のナポリとサレルノ、そしてバジリカータ州のマラテーアという、3つの町に滞在しました。 ナポリに滞在した後は、バジリカータ州のマラテーアに移動。ナポリからマラテーアへは、列車で2時間強で... 2019.09.08 イタリア
イタリア ナポリからの日帰り旅 プロチダ島 ナポリ滞在中、プロチダ島(Procida)というナポリ沖に浮かぶ島まで日帰り旅に出かけました。 プロチダ島は、パステルカラーの可愛らしい建物が並ぶ風光明媚な島。ナポリから高速船で簡単にアクセスできる割には、観光地化されすぎておら... 2019.09.04 イタリア
イタリア ナポリのおすすめパスタ専門店 Di Martino Seafront Pasta Bar ナポリは食事が美味しい町。今回のナポリ滞在中にも、たくさんの美味しいものを食べましたが、その中でも飛び抜けて美味しかったのがこちら。 Fresno with shellfish and tangerine Di Marti... 2019.08.29 イタリア
イタリア ナポリの歩き方とおすすめホテル ポルトから空路マドリードに戻り、マドリードで1泊した後、空路でイタリアのナポリ (Napoli) へ。 ナポリには何度も訪れたことがあるので、分かってはいたのですが、空港からホテルへ向かうタクシーの運転の荒いこと荒いこと!! ... 2019.08.27 イタリア
イタリア レッチェから日帰りでガリポリへ 2017年5月~6月 ヨーロッパ旅行 レッチェ滞在中には、ガリポリ (Gallipoli) というイオニア海側の町まで日帰りで出かけました。 ガリポリは、紀元前にギリシャ人によって築かれた町。Gallipoliという町の名前は、Ka... 2017.10.01 イタリア
イタリア エレガントなバロック建築の町 レッチェ 2017年5月~6月 ヨーロッパ旅行 南イタリアのサレント半島は、ブーツ型をしたイタリアの「かかと」の部分にあたる半島です。オリーブ畑が延々と続くサレント半島の内陸部に位置するレッチェ (Lecce) は、16世紀~18世紀にかけて建てら... 2017.09.23 イタリア