日本 くんち祭りと長崎観光 2019年10月 長崎旅行記 ウズベキスタンからの帰路は、ソウル経由で福岡空港へ飛び、長崎にも寄り道。オーストラリア人の夫は長崎を訪れるのは初めて。私は、なんと、30年ぶりの長崎です。 旅行の計画を立て始めた時に、何故か、長... 2020.07.24 日本
日本 日本の美! 皇居一般参観 先日、日本滞在中に、皇居の一般参観に参加してみました。 皇居の一般参観は、平日の午前と午後の2回行われていて、予約制で料金は無料。1回200~300名の人たちが、宮内庁の係員の先導で、皇居内を徒歩で回るというものです。 → 皇居一般参観... 2015.10.01 日本
日本 九州中部横断の旅 岡山に1泊した後は、一気に九州へ。 夫は九州を訪れるのは初めて。 私も25年ほど前に福岡と長崎を訪れたことがあるだけなので、今回は九州のどこに行こうかかなり迷ったのですが、阿蘇山付近の広大な景色が見てみたくって、湯布院→阿蘇山→熊本 ... 2012.03.17 日本
日本 高松 栗林公園 約1週間串本の母宅に滞在した後は、夫と二人で日本国内をちょこっと旅することに。。。 昨日は岡山に1泊しました。 岡山の見所といえば、後楽園や岡山城、そして倉敷もいいなあ、と思ったのですが、今回は岡山から日帰りで四国の高松まで行ってきま... 2012.03.13 日本
日本 南紀より ただいま日本に帰省中。 私の母の住む和歌山県串本は、本州最南端の町です。 日曜日にこちらに到着した日はとっても寒かったのですが、昨日は晴れてなんと20℃ぐらいまで気温が上がりました。 このポカポカ陽気に、一気に庭のサクランボの花が満開... 2012.03.07 日本
日本 初めての広島 夫のリクエストで訪れた広島。 私も初めて訪れる町で、どんな町なのか殆ど知識がなく。。。 まずは、メルボルンのトラムのような路面電車に乗って、原爆ドームへ。 秋の行楽シーズンだからか、平和記念公園の辺りは修学旅行や遠... 2011.11.22 日本
日本 秋の宮島 今回の日本滞在では、夫のリクエストで広島まで足をのばしました。 実は私も広島を訪れるのは初めてです。 広島では、宮島に行ってきました。 宮島へは、JRの宮島口からJRフェリーで10分。 わずか10分の船旅ですが、景色が素晴らしい... 2011.11.21 日本
日本 成田山公園と新勝寺 アメリカへの乗り継ぎで成田に来ています。 今回は帰路に日本に1週間ほど滞在するのでJALを利用しているのですが、往路は成田での同日乗り継ぎが不可能なので、JALが成田のホテルを用意してくれました。 昨晩成田に着いて1泊したのです... 2011.10.27 日本
日本 串本 萬口のかつお茶漬 串本の萬口というお店に、かつお茶漬を食べに行きました。 いつも食べログで串本グルメの上位にランクしている、かつお茶漬で有名なお店です。 こんな感じで、特製のたれにつけ込んだ鰹のお刺身、海苔、お漬物、ご飯、が出てきます。 ご飯の... 2010.12.08 日本
日本 串本 儀平菓舗 うすかわ饅頭 串本名物といえばこれ。 儀平菓舗の うすかわ饅頭 あの ”料理の鉄人”の審査員 岸朝子の“全国五つ星の手みやげ”という本でも紹介された逸品。 こし餡をしっとりした酒種生地で包んだものなのですが、このこし餡が素晴らし... 2010.12.06 日本
日本 和歌山の有田みかん 和歌山県の串本に来ています。 私の両親はもともと大阪と京都出身なのですが、長年仕事で東京近郊に住んだ後リタイアして、和歌山県の串本に移り住みました。 なので、私は和歌山県に住んだことがないので、和歌山県のことは実はあまり良く知りません。... 2010.12.03 日本