旅行時期:2014年11月 USA&コスタリカ
アーチーズ国立公園を訪れた翌日は、キャニオンランズ国立公園へ(Canyonlands National Park)。
昔アーチーズ国立公園を訪れた時は、モアブに2泊しかしなかったので、キャニオンランズ国立公園を訪れる時間がありませんでした。 今回は、キャニオンランズ国立公園も訪れることができるようにモアブに3泊したという訳です。
さて、キャニオンランズ国立公園は、コロラド川とグリーン川がY字型に交差しているところにあるので、北部 (Island in the Sky)・南西部 (The Maze) ・南東部 (The Needles) という3つのエリアに分かれています。
今回私たちが訪れたのは、キャニオンランズ国立公園の北部のアイランド・イン・ザ・スカイ(Island in the Sky)と呼ばれるエリアで、モアブの町からアイランド・イン・ザ・スカイのビジターセンターまでは、車で約30分です。
アイランド・イン・ザ・スカイのエリアは、コロラドプラトーの上に突き出たメサ(テーブル状の台地)の上にあるので、アイランド・イン・ザ・スカイ(天空に浮かぶ島)という名の通り、天空の上から、広大なコロラドプラトーとコロラド川とグリーン川の浸食によって作られた深い渓谷を一望することが出来るところです。
公園内には、いくつもの展望スポットがあります。
Shafer Canyon Overlook
Buck Canyon Overlook
Orange Cliffs Overlook
Grand View Point Overlook
Candlestick Tower Overlook
Green River Overlook
Upheaval Dome
空が曇ってしまっているのが残念ですが、どの展望スポットも素晴らしい眺望だし、展望スポット間の移動の間のドライブも景色がいいし、簡単に歩けるトレイルもたくさんあって、この国立公園はなかなか気に入りました!!
それに、眺望の良いところに、ピクニックテーブルが設置されていたり。
この日は、前日に続いて、とても寒かったので、とてもピクニックができるような状態ではありませんでしたが、もうちょっと暖かい時期に、お弁当を持って訪れたら、さぞかし楽しい所だろうなあ〜と思わせる国立公園でした。
前日に訪れたアーチーズ国立公園とは、まったく趣の違う景色なので、モアブを訪れたら、アーチーズとキャニオンランズの両方とも訪れることを是非おすすめします☆
さて、アーチーズとキャニオンランズの2つの国立公園が、何と言ってもモアブでの最大の観光スポットな訳ですが、モアブの町のすぐ北側には、コロラド川が流れていて、このコロラド川沿いの景色も、国立公園に負けないぐらい素晴らしいんです。
春〜初秋にかけては、コロラド川のクルーズやラフティングなどのツアーもあるようなので、その頃に訪れるなら、もう1泊ぐらいしてコロラド川のクルーズに参加するのも楽しいだろうなあ〜と思います。
コメント