旅行時期:2014年11月 USA&コスタリカ
キャピトルリーフ国立公園を観光した後、ユタ州南東部の モアブ (Moab) という町に到着。
ラスベガスを出発してから毎日長距離のドライブが続いていましたが、モアブの町には3泊します。というのも、モアブの町の周辺には、アーチーズ国立公園とキャニオンランズ国立公園という、2つの国立公園があるんです。
モアブに到着した翌日は、アーチーズ国立公園 (Arches National Park) へ。
アーチーズ国立公園は、長い長い時間をかけて浸食されたアーチ型の岩が見られることで有名な場所。
この国立公園内には2000以上のアーチ型の岩が存在するんだそうです。
もちろん、これらのアーチ型の岩も見所ですが、それ以外にも個性的な形をした壮大な岩が公園内のあちこちにあります。
こちらは、トレイルの左右にまるでビルが建ち並んでいるように岩が並んでいるので、ニューヨークのパークアベニューに見立てて Park Avenue という名前がついているエリア。
そして、Courthouse Towers, Three Gossips, Sheep Rock, The Organ, Tower of Babel という呼ばれる岩々が集まるエリア。 なんだか、岩というよりは、遺跡群を見ているみたい!
象の行進(Parade of Elephants)という名前が付いた奇岩群
砂丘が長い年月をかけて化石化した Petrified Dunes
公園の奥のエリアには、フィン(Fin = ひれ)と呼ばれる形状の岩がたくさん聳え立っています。
このフィン型の岩の真ん中の部分が浸食されて、アーチ状の岩が出来上がるんです。
アーチーズ国立公園の岩々は現在でも浸食が進んでいます。 将来的には、今あるアーチは崩れていき、これらのフィン状の岩々から新しいアーチが出来上がっていくんでしょうね。
アーチーズ国立公園を訪れるのは、実は今回で2度目。 私のお気に入りの国立公園です。
今回も丸一日思いっきり楽しみました。
ただ、一つだけ残念だったのが、この日は、寒波で、気温がめっちゃ低くて、寒かったこと。
午前中の気温は、たぶん摂氏1〜2度だったと思うのですが、風も強かったので、体感温度は氷点下だったと思います。
指はかじかむし、耳は千切れそうに痛いし。。。
晴れていたので、日が射している場所はまだ良いのですが、岩と岩の間で日陰になった場所を歩くようなトレイルは、もう冷凍庫の中かと思うくらい寒くて、残念ながら途中で引き返したトレイルもいくつかありました。
ここは、真夏はかなり気温が高くなる場所なので、やはり春か秋の気候がマイルドな時期に訪れるのがベストだと思います。
アーチーズ国立公園は、モアブという町のすぐ近くにあります。モアブでは、Fairfield Inn というマリオット系の宿泊施設に3泊。マリオット系といっても、モーテルに毛が生えたくらいのシンプルなバジェットタイプの宿泊施設ですが、モダンで快適。モアブの町の中心からは3~4キロほど離れていますが、コロラド川沿いの景色の良い場所にあります。
→ Fairfield Inn & Suites by Marriott Moab
おすすめです。
コメント