2025年5月~6月 ヨーロッパ旅行(ポルトガル、スペイン、フランス)
アヴィニョンに4泊した後は、バスに乗ってエクス・アン・プロヴァンス(Aix-en-Provence)へ移動。
エクス・アン・プロヴァンスは、12世紀末以降、プロヴァンス伯領の都として栄えた町。11年前に初めてエクス・アン・プロヴァンスを訪れて、私はこの町が大好きになりました。(→ 11年前のブログはこちら)
エクス・アン・プロヴァンスには世界遺産となるような有名な史跡はありませんが、街並みが上品で美しく


町のいたるところに噴水があって



プラタナスの木が茂っていて


とにかく居心地がいいんです。
エクス・アン・プロヴァンスは、マルシェ(朝市)巡りが楽しい町。
旧市街のリシェルム広場(Place Richelme)では、食料品のマルシェが毎日欠かさず開かれていて、野菜や果物、チーズやソーセージ、蜂蜜などなど、美味しそうなものがいっぱい並んでいます。




そして、リシェルム広場のすぐ北にある市庁舎広場(Place de l’Hôtel de Ville)では花市場が開かれています。


この花市場は、第一日曜日以外、毎日開催。ちなみに、花市場が開かれない第一日曜日には、古本市場が開かれていました。

更には、毎週火曜・木曜・土曜には、町のあちこちで様々なものを売る大規模なマルシェも開催されます。

つまり、エクス・アン・プロヴァンスは、いつ行っても、午前中であれば、必ずどこかでマルシェが開かれているんです。
今回、私たちがエクス・アン・プロヴァンスに到着した日は、大規模なマルシェが行われる木曜日、かつ祝日でもあったので、旧市街は観光客でいっぱい。
それでも、脇道に入ると、こんなにひっそりとした光景に出会うことができます。

裏道を歩いていた時に、Le Bistrot という素敵なレストランに遭遇しました。

ラスティックな店内も、とても素敵。

私は鴨肉のコンフィ、夫はステーキ&フリッツという、ビストロの定番ともいえる料理をチョイス。


とても美味しかったです!
エクス・アン・プロヴァンスでは、前回宿泊して気に入った Renaissance Aix-en-Provence Hotel に泊まりました。
旧市街の外にあるモダンなホテルですが、バスターミナルまで徒歩5分、旧市街まで徒歩10分と、ロケーション的にも便利。屋外プールなどの施設も整っていてとても快適にステイすることができました。
おすすめのホテルです。
→ Renaissance Aix-en-Provence Hotel
エクス・アン・プロヴァンスへのアクセス
- マルセイユ空港からシャトルバスで約30分
- マルセイユ・サンシャルル駅から高速バスで約1時間。マルセイユ・サンシャルル駅からエクス・アン・プロヴァンスまでは電車も運行していますが、本数が少ないので、高速バスのほうがおすすめです。
- アヴィニョンから直行バスで約1時間20分。アヴィニヨン⇔エクス・アン・プロヴァンス間はTGVを利用すると25分ですが、両駅ともに、TGV駅は街の中心からかなり離れています。TGV駅⇔町の中心部の移動時間や手間を考えると、直通バスを利用したほうが楽ちんだと思います。運賃もTGVより直通バスのほうが安いです。
- パリからTGVで約3時間。ただし、エクス・アン・プロヴァンスのTGV駅は、エクス・アン・プロヴァンスの町の中心からはかなり離れています。エクス・アン・プロヴァンスのTGV駅から町の中心までは、バスかタクシー(もしくはUBERなど)で移動する必要があります。
コメント