アルゼンチン アルゼンチン北西部 カファジャテ渓谷とワイナリー巡り サルタ滞在3日目は、サルタの南にあるカファジャテ渓谷を訪れる日帰りツアーに参加。 カファジャテ渓谷 (Quebrada de Cafayate) は、サルタの南、コンチャ川の両岸に続く渓谷です。 サルタの町を出発... 2015.12.30 アルゼンチン
アルゼンチン アルゼンチン北西部 アンデス山脈の渓谷と塩湖巡り サルタ2日目は、サルタから北へ、アンデス山脈の渓谷や村、塩湖などを観て回るツアーに参加しました。 上の地図がツアーの行程。サルタを出発して、サン・アントニオ・デ・ロス・コブレス → サリナスグランデス → プルママルカ と時計回りで周... 2015.12.24 アルゼンチン
アルゼンチン アルゼンチン北西部 サルタ ブエノスアイレスで2泊した後は、アルゼンチン北西部にあるサルタという町へ。 ブエノスアイレスからサルタまでは、約2時間のフライトです。 アンデス山脈の麓にあるサルタ (Salta) は、16世紀に、スペイン人によって作られた町。ペルー... 2015.12.22 アルゼンチン
ペルー アンデスの人々 ペルーには、メスティーソと呼ばれるスペイン人とインディオの混血も多いのですが、クスコやマチュピチュなどのアンデス地方にやってくると、背が低くて真っ黒な髪をした見るからにインディオらしい風貌をした人たちが多くなってきます。 クスコの町を歩い... 2013.11.23 ペルー
ペルー クスコで泊まった素敵なホテル リマからクスコに着いた時は高山病の頭痛に悩まされましたが、マチュピチュからクスコに帰ってきた時は、体が慣れたのか、高山病に悩まされることはありませんでした。 おかげで、クスコの街をあちこち歩き回ったり、アルパカ製品のお店を見て回ったり、ク... 2013.11.21 ペルー
ペルー マチュピチュのおすすめホテル マチュピチュへは、クスコから日帰りで訪れることも不可能ではないかもしれませんが、クスコからマチュピチュの遺跡までは、どう頑張っても片道4時間ほどかかってしまいます。(→ マチュピチュまでのアクセスについてはこちら) 早朝出発で、マチュ... 2013.11.20 ペルー
ペルー アンデスの空中都市 マチュピチュ アグアス カリエンテス村 (Aguas Calientes)から約30分、つづら折の山道をバスで登って、マチュピチュ遺跡に到着。 遺跡への入口を入って、まず目に飛び込んでくるのがこの景色。 深い谷から聳え立つ切り立った絶... 2013.11.19 ペルー
ペルー 展望列車に乗ってマチュピチュへ クスコに1泊した後は、いよいよマチュピチュ (Machu Picchu) へ! クスコからマチュピチュまでは、距離にすると100キロちょっとだと思うのですが、なんせ山岳地帯なので、片道4時間ほどかかります。 マチュピチュ行きの列車は、ク... 2013.11.17 ペルー
ペルー インカ帝国の首都クスコ リマに2泊した後は、いよいよクスコ (Cusco) へ。 リマからクスコまではわずか1時間ちょっとのフライトです。 窓側の席だったので、飛行機の窓からはアンデス山脈が見えて感激! ずーっと窓にへばりついてました。 着陸が近づいて... 2013.11.15 ペルー