クイーンズタウン滞在中には、クイーンズタウンのすぐ近くにある、アロータウン (Arrowtown) という町に行ってきました。
19世紀中ごろに始まったゴールドラッシュ時代の古い街並みの残る小さな町です。

古い建物を利用した感じの良いカフェやブティックがあったりして、とっても可愛い町です。

こんな風に、古い自転車を使ったファーマシー(薬屋さん) のサインがさりげなく置いてあったりして。。。 可愛いっ!
町の一角には、ゴールドラッシュ当時、中国人鉱夫が住んでいた中国人居住地の跡地があり、修復された小屋や建物を見ることもできます。

金が採掘されたというアロー川 (Arrow River) 沿いに、美しい渓流沿いを歩く5キロ弱のループトレイルがあったので歩いてみました。

初夏にニュージーランドを旅すると、ルピナスの花をあちこちで見かけるのですが、このアロー川沿いもルピナスがいっぱい。
残念ながら、花は終わりに近くて、既に種になってしまっているものが多かったのですが、それでもこんなに綺麗。

アロータウンはクイーンズタウンからわずか20キロ。 とっても楽しいデイトリップでした。
アロータウンからクイーンズタウンに戻る途中で、Lake Hayes という湖に寄り道してみました。

この湖、静かで、のどかで、とっても気に入りました。 空と山の景色が湖に映って、とっても綺麗でしょ?

時間切れで全部歩くことはできなかったのですが、湖の周りをウォーキングトラックが一周しているので、又クイーンズタウンに来ることがあったら、ぜひ一周歩いてみたいなあと思います。
コメント