世界最大の砂の島 フレーザー島

クイーンズランド州

先月、用事があってクイーンズランド州へ出かけた際に、世界遺産の砂の島「フレーザー島」まで足を伸ばしてきました。フレーザー島を訪れるのは、なんと19年ぶり。前回はヌーサから日帰りツアーに参加して訪れたのですが、今回はハービーベイに2泊して、ハービーベイからの日帰りツアーに参加しました。

フレーザー島 (Fraser Island) は、世界で最も大きな砂の島。砂でできた島なのに、真水の湖があったり、森が茂っていたりと、世界でも稀な自然環境がこの島には育まれているため、世界遺産に登録されています。また、純血のディンゴが今でも数多く生息する地としても知られています。

水晶のように透き通ったマッケンジー湖

フレーザー島には、40以上もの湖が点在しています。数ある湖の中でも、最も観光客に人気があるのが、マッケンジー湖(Lake McKenzie)です。

真っ白の砂に水晶のように透き通った水を湛えたマッケンジー湖は、この世のものとは思えない美しさ。

今回は、マッケンジー湖を訪れた時に、突然どんよりとした雲が広がってきてしまったので、こんな写真しか撮れなかったんですけど、晴れた時は、もっともっと美しいんですよ!

ほとんどのツアーでは、マッケンジー湖でゆっくりと時間をとります。湖で泳ぐこともできますので、水着やタオルを持参してツアーに参加すると良いですよ!

内陸部に広がる神秘の森

通常、養分がない砂でできた島に森が形成されることはありません。ところが、不思議なことに、フレーザー島の内陸部には樹齢千年を超える木々が茂る広大な森林地帯が広がっているんです。

フレーザー島の森林地帯は、気が遠くなるほど長い年月をかけて形成されたもの。

砂地に生えた植物が落とした葉や枯れた植物などが養分となり、その養分が砂地に染み込み、徐々に養分が蓄積。これが長い年月をかけて繰り返された結果、フレーザー島の砂地の下には、養分が蓄積された層が出来上がりました。この養分層と、豊富な真水により、フレーザー島には、神秘的な森林地帯が形成されたのです。

今ではユネスコの世界遺産として自然が保護されているフレーザー島ですが、かつては、木材の伐採が行われていた時代もありました。その当時、木材伐採の基地だったセントラルステーションと呼ばれるエリアです。

セントラルステーションには、今では、ピクニックテーブルやボードウォークが設置され、手軽に森林浴が楽しめる場所となっています。

果てしなく続く75マイルビーチをドライブ!

フレーザー島は、南北約120キロに渡り細長く延びる島。島の西側はマングローブに覆われているのですが、東側には、美しいビーチが果てしなく続いています。

75マイルビーチ (75 Mile Beach) と呼ばれるこのビーチは、干潮時には、車で走行することができるんです。

このビーチは、なんと公道扱いになっていて、ビーチ脇には制限速度80キロの道路標識も立っているんですよ。

75マイルビーチでのドライブは、フレーザー島で最も人気のアクティビティです。打ち際を颯爽と駆け抜けるビーチドライブは、とーっても気持ちいいですよ!!

→ ビーチドライブの動画はこちら

75マイルビーチをドライブしていると、所々、砂浜に焦げ茶色の岩のようなものが露出している部分があります。コーヒー・ロック (Coffee Rock) と呼ばれるこの岩のような物体こそが、フレーザー島に森が形成された要因になったという養分の層なんです。ビーチドライブでは、是非、このコーヒーロックにも注目してみてくださいね!

75マイルビーチ沿いには、ビーチドライブ途中で車を停めて楽しめるスポットがいくつか点在しています。

ビーチドライブ途中の休憩スポットして人気なのが、イーライ・クリーク(Eli Creek)というエリアです。

島の内陸部から流れ出す渓流が海と交わるこのスポットでは、多くの人が車を停め、透明度の高い渓流で水遊びをしたり、渓流沿いに設置された木道を歩いたりして、フレーザー島の美しい自然を楽しんでいます。

そして、イーライ・クリークから3キロほど北に車を走らせると、波打ち際に見えてくるのが、難破船マヒノ号 (S.S. Mahino)

マヒノ号は、1935年に日本へと向かう途中にサイクロンに遭遇して難破して、フレーザー島のビーチに打ち上げられました。

赤茶色に錆びた難破船と青い海のコントラストが美しく、人気のフォトスポットとなっています。

更に北へ車を走らせると、今度は、左手に、色鮮やかな砂でできたピナクルズ(Pinnacles)と呼ばれる崖が見えてきます。

黄色、オレンジ、ピンクなど、様々な色の砂でできているため、別名「カラードサンズ」とも呼ばれます。ここは、フレーザー島に住むアボリジニの人たちにとって神聖な場所とされているため、崖の上に登ることはできませんが、短い遊歩道が設置されていて、色鮮やかな崖を至近距離で見ることができるようになっています。

純血のディンゴに遭遇

フレーザー島には、現在100頭以上のディンゴ (Dingo) が生息しています。ディンゴというのは、オーストラリアに住む野生の犬。オーストラリア本土に生息するディンゴは、普通の犬との交雑が進んでしまっていると言われていますが、フレーザー島には普通の犬がいないため、純血のディンゴが今でも残っているんです。

野生の動物なので「必ず出会える」とは言えないのかもしれませんが、私自身、19年前に行った時も、今回も、ディンゴに遭遇することができました。特に、今回のツアーでは、ラッキーなことに、5頭ものディンゴに出会うことができましたよ!

一見、普通の犬のように見えるディンゴですが、実際にはオオカミに近く、人間に慣れることはありません。人間を恐れているため、こちらから近づかない限り、襲ってくることはないと言われていますが、稀にディンゴに襲われるケースもあるようなので、ディンゴに遭遇したら、あまり近づかないように、距離を置いて観察しましょうね!

フレーザー島へのアクセス

フレーザー島へは、ハービーベイのリバーヘッズ (River Heads) から、もしくは、レインボービーチのインスキップポイント (Inskip Point) から、フェリーが就航しています。

フレーザー島は広いので、島内を徒歩で観光することは不可能です。また、島内には公共交通機関などはありませんので、オーストラリア本土から自分で4WD車を乗り入れるか、もしくはオーストラリア本土からツアーを利用することになります。

ツアーを利用せずに、個人で4WD車を乗り入れることも決して不可能ではないのですが、

  • 島内の道のコンディションが悪いため、運転が難しい
  • ほとんどのレンタカー会社では4WDの車でもフレーザー島への乗り入れを禁止している
  • 個人でフレーザー島を訪れるにはパーミット(許可)を取得する必要がある

といった理由から、フレーザー島へは、ハービーベイもしくはヌーサからツアーを利用して訪れることをおすすめします。

ヌーサ vs ハービーベイ

フレーザー島を訪れる場合、ハービーベイをベースにするか、ヌーサをベースにするかに関しては、それぞれ、長所・短所があるので、少し説明しておきたいと思います。

フレーザー島までの移動時間は、ヌーサからよりも、ハービーベイからの方がずっと短いです。

<ハービーベイからフレーザー島へのアクセス>
ハービーベイの町→ハービーベイのリバーヘッズ:車で約20分
リバーヘッズ→フレーザー島東部:フェリーで約30分

<ヌーサからフレーザー島へのアクセス>
ヌーサの町→レインボービーチのインスキップポイント:車で約2時間
インスキップポイント→フレーザー島南部:フェリーで約10分

したがって、ハービーベイ発のツアーの方が島内でゆったりと時間を過ごすことができます。ツアー会社によっても若干変わってくると思いますが、ハービーベイ発のツアーでは、このブログで紹介した見どころは全て訪れることができます。

一方、ヌーサ発の日帰りツアーで訪れるのは75マイルビーチ南部のビーチドライブ+マッケンジー湖+セントラルステーションのみで、イーライクリーク、マヒノ号、ピナクルズは訪れないと思います。その代わり、ヌーサ発のツアーには、フレーザー島へ渡る手前にあるレインボービーチのビーチドライブとカラードサンズ(ピナクルズのような色鮮やかな崖)などが含まれます。

滞在する町としては、ハービーベイよりもヌーサの方が、はるかに楽しいです。また、ハービーベイよりもヌーサの方が、ブリスベンやサンシャインコーストの空港から簡単にアクセスできるので、日本から観光で訪れるなら、ヌーサをベースにして、ヌーサから日帰りツアーでフレーザー島に訪れると、ヌーサでリゾート気分も楽しみつつ、フレーザー島の手つかずの大自然も体験できて、いいんじゃないかな、と思います。
→ ヌーサについてはこちら

一方、オーストラリア在住でヌーサには何度も行ったことがある、という方は、ハービーベイに宿泊して、ハービーベイ発のツアーに参加すると、よりゆったりとしたスケジュールでフレーザー島の観光ができると思います。

コメント

  1. koko より:

    こんにちわ
    綺麗な湖ですね。ビーチも素敵。ため息が出ました。
    ビーチをドライブでは日本の千里浜ドライブウエイを思いだしました。
    スケールがちがい過ぎて比べられないのは承知しています(笑)
    私にとってオーストラリアは遠い所なのだなと改めて思いました。ヌーサの記事も拝見し、こんな素敵な所がたくさんあるのだと・・エアーズロックだけではないのですね(エアーズロックも行ったことがないのですが)
    一度は行ってみたいです。
    夢にでそう。

    セビージャに行ってきました。
    後日 セビージャの記事の方にコメントしますね。

  2. sowhat より:

    kokoさん、
    そうでした、日本でも千里浜ドライブウェイがありましたね!
    私は実は千里浜には行ったことがないんです。。。
    セビージャ、行かれたんですね。
    お暇な時に、旅レポ、コメントいただけると嬉しいです!

テキストのコピーはできません。

SOWHATの世界旅日記をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました