
山間に突如現れる世界遺産の町グアナフアト
カリブ海のグレナダでのんびりした後は、マイアミ経由でメキシコへ。 今回メキシコでのお目当ては、グアナフアトとオアハカという2つ...
カリブ海のグレナダでのんびりした後は、マイアミ経由でメキシコへ。 今回メキシコでのお目当ては、グアナフアトとオアハカという2つ...
2週間にわたり熱戦が繰り広げられた全豪オープンテニスも終わり、オーストラリア・デーの3連休も終わり、昨日から学校の新学期が始まったメルボルン...
旅行時期:2018年12月 グレナダ / メキシコ / アメリカ合衆国 グレナダでは、セントジョージズの5キロほど南にあるグラ...
旅行時期:2018年12月 グレナダ / メキシコ / アメリカ合衆国 2018年12月、毎年恒例のアリゾナ州への旅行にくっつ...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール ここまで、カトマンズ盆地の文化的な魅力を4回に渡りご紹介してきましたが、ネパール...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの町から東へ12キロほどのところに位置するバクタプル(Bhaktapu...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの南に隣接するパタン (Patan) という町は、マッラ王朝の3王国(...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール カトマンズの中心から6キロほど東には、ボダナートというチベット仏教の聖地と、パシ...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール 中国の桂林で3泊過ごした後、再び香港へ戻り、いよいよ今回の旅のお目当のネパール ...
旅行時期:2018年11月 中国&ネパール 中国・桂林の観光のハイライトは、前回のブログでご紹介した漓江下り(→こちら)です...
旅行時期:2018年11月 中国 & ネパール 11月上旬から中旬にかけて、中国とネパールを旅してきました。今回の旅...
ガイドブック「素敵でおいしいメルボルン&野生の島タスマニアへ」の読者限定ページです。パスワード欄に、ガイドブック p.55 で紹介している店...
旅行時期:2018年3月 マレーシア旅行(ペナン島&イポー) ペナン島のジョージタウン滞在中、マレーシア本土のイポーという町ま...
旅行時期:2018年3月 マレーシア旅行(ペナン島&イポー) ペナン島のジョージタウンでは、The Edison というブティ...
旅行時期:2018年3月 マレーシア旅行(ペナン島&イポー) 2018年3月、マレーシアのペナン島へ旅行に行ってきました。ペナ...